Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/michitsugu85/michi-pro.com/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
【新日本プロレス】THE NEW BEGINNING in SAPPORO 【直前1点予想】 – プロレスをみれば人生のすべては解決する!

いよいよ明日ですね!ワクワクがとまりません!
それでははじめます!ゴーングっ!

 

 

あなたはどの試合が楽しみなんでしょうね?

気になりますので、ぜひ教えてください!

 

では、札幌大会のわたし的みどころ発表です!

・第7試合 NEVER無差別級選手権

<王者>   <挑戦者>
後藤洋央紀 vs ジュース・ロビンソン

ですね!
ここでIWGPと言わないトコロが捻くれてます(笑

これには意味がモチロンあります。
IWGPはもういい試合になるのはわかってるんです。
というか、見えちゃうんですよね。

おそらく鈴木軍の乱入で終了でしょう
勝ち負けがつかないか反則負けで終了してさらに遺恨激を演出する。

っていうところまで予想できます。
逆にめちゃめちゃ正統派な試合になるかもしれませんけどね。

さて、NEVER選手権を推す理由です。

後藤選手もジュース選手も今年推してるというのも理由ではありますが、

一番の理由は・・・

コケる可能性が高い

ということです。
後藤選手はとても不安定な選手です。
「相手次第」という部分がとても大きいです。

かたや ジュース選手ですが、アメリカでの経験はあるもののどことなく動きは微妙です。

最近はかなり良くなってきましたが、まだまだ相手を光らせるまでにはなっていないと思います。

つまり、どっちが相手を引っ張り上げるのか?
ここが試合の焦点になるかと思われます。

重厚感のある持ち技と受けの強さが魅力の 後藤洋央紀 選手

勢いと華のあるダイナミックな動きが魅力の ジュース・ロビンソン選手

 

”ハマれば”いい試合になるのはわかってるんです

昔で例えるなら

 

武藤敬司 vs 橋本真也

(※新日本プロレスワールドの動画です。)

 

といったところでしょうか
いいすぎですかね?(笑

武藤選手は天才なので誰とでも試合が成立します
橋下選手は相手に合わせるのが苦手なタイプです

似てますよね。
ただ、噛み合えばいい試合になります。
この時は武藤選手が噛み合わせたんです。

今回はそれをどちらが担うのか?
見どころですね!

想像力をふくらませてみましょう
さて、どちらが勝つでしょうか?
よかったらあなたの予想を教えてください!

なにか差し上げられればいいんですけどね(笑
G1辺りで勝敗予想して1番の方にはプレゼントとか考えてみたいと思います。

 

それでは!

 

LINE@はじめました!
夜なら結構な頻度でリアルタイム返信しますので
ぜひ、ともだちになって会話しましょう!
https://line.me/R/ti/p/%40ogr2411m

 

 

+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

+友だちになりましょう!
+【Facebook】
+⇒ https://www.facebook.com/michitsugu
+【Twitter】
+⇒ https://twitter.com/michi_pro85
+【LINE@】
+⇒ https://line.me/R/ti/p/%40ogr2411m

+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※今回は直前ということもありメルマガの内容をシェアしました。

投稿者: 矢後 至譜

1969年生まれ 大分県出身 小学校のころに見たタイガーマスクvsダイナマイト・キッド戦に衝撃をうけプロレスラーを目指すことを決意、中学から高校まで柔道部で主将をつとめあげて社会にでるとき、周囲の反対を押し切り、新日本プロレス学校へ入学、一度挫折をあじわい故郷へ帰るが、熱いプロレスラーへの夢を抑えきれずに再び上京、アニマル浜口ジムの門を叩き本格的にプロレスラーへの道を歩む。 しかし、25歳で最後のチャンスにかけていた時、トラブルに巻き込まれ頬に7針を縫うケガを負いその後に控えていた新日本プロレスの入門テストを準備が不十分なまま受けることになり、あえなく不合格になる。 「25歳までにプロレスラーになれなければ、あきらめる」と両親と約束をしていたため、やむなくプロレスラーへの夢をあきらめる 現在は、再びサラリーマンをやりながら、熱くて、ワクワクさせてくれるプロレスを、その熱量全開で伝えることで、周りの人の人生も、もっといいものにしてくれるものであることを発信中!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。