前回の【新日本プロレスワールド】10/9 観戦会 #1 ついに開催!!から早くも1ヶ月が経ちました。
今回は11月5日 大阪エディオンアリーナ大会のネット観戦会です!
しかも 【プロレスマスクでお散歩会】#4 秋葉原はCHAOSな街 と同時開催という初の試みでもあります。
色々と反省点もありましたけど楽しかったですよ!
目次
再びご協力いただいた コトハウスさん
前回も利用させていただいた 株式会社コトハウス さんですが、今回も快く協力いただきました。
本当にありがとうございます!!前回同様の素晴らしい環境のもとでの観戦会は楽しかったですね。
ちょっとした問題を除いては(^_^;
理由は最後に伝えます。
みんなで買い出し
前回は、飲食物を全て コトハウスさんにお願いしてしまいました。
その反省をふまえて、今回は会費を先に徴収しました。
その価格は 2,000円 ちなみに 【プロレスマスクでお散歩会】#4 秋葉原はCHAOSな街 の参加費用込みです。
(観戦会のみ参加の関谷さんは 1,000円)
その結果を参加者に聞いてみたんですが、こんな結果になりました。
=========================
横井 さん:
会費 安い むしろ足りてましたか?
今度も予定が合えばぜひ参加したい
もっと大人数でお散歩したいですね!
関本さん:
会費に関しては
1日の予定にもよりますが、
もう少し上げてもいいかもしれません
申し訳ないです(>人<;)
三村さん:
・安い
観戦会は違う場所の場合は上げても良いかもですね。
関谷さん:
・安い
飲食代以外にも車を出して頂いたり、会場を提供して頂いていますので割安だと思います。
=========================
・・・安すぎたかな?
まぁ、みんなが喜んでくれたんで良しとしましょう。
会費は次回からはもうちょっと上がる予定です。
理由はあとで説明しますね。
さて、買い出しなんですが、会場近くの駅 川口元郷駅から 三村さんが運転する 黒いワゴン車に乗り込み、道中にあるスーパーへれっつごー!
・・・あ、写真誰も撮ってねぇ!
この辺りも今回の反省点でした。
全員の集合写真はやっぱり撮っておかなきゃいけませんよね。
内容的には オトナがワイワイとつまみだ!酒だ!ヤキトリだ!と楽しく買い物をしました。
だいのオトナがマットで
そんなオトナが集まったら、マットの上で遊ばないわけがない!!
遊ばれたのはオトナの方でした(笑
ちなみにパラダイスロックでリベンジしたんですが、そのカミゴェを喰らいました。
最近の小学生は強い!
そして プロレスマスクでお散歩会後だったこともあって、みなでプロレスマスクの品評会です。
何気に左上のDRAGON LEEと右上のBUSHIマスクは本物で値段がヒックリする感じです。
なかでもBUSHIマスクは凄かった!
いろいろとマスク談義してたら、大阪大会に出てきたDRAGON LEEのマスクがまたかっこよくてほしくなってしまう始末です。
後日、本人着用のプロレスマスクならココ!と有名な デポマート さんに出品されてましたが値段に目が飛び出ました。
うう・・・本物だし美品だしなぁ あの値段でも本当は安いくらいなんだよなぁ(^_^;
11/5 エディオンアリーナはサプライズ満載!
もうみなさんは分かっていると思いますが、今回のエディオンアリーナ大会は噂通りのサプライズだらけでしたね。
IWGP Jr ヘビー級王者 ウィル・オスプレイ選手が初防衛を失敗し、新王者 マーティ・スカル選手に決まり、さらには2018年1/4東京ドームで4Wayマッチでの選手権試合を行うことに決定してしまったり、WWEのスーパースター クリス・ジェリコ選手のIWGP USヘビー挑戦が決定したり、無期限海外遠征中だった ジェイ・ホワイト選手がワルくなって帰国!そして IWGPインターコンチネンタルへ挑戦が決定したりと盛りだくさんすぎてお腹いっぱいでした。
そんな大会をネット配信ではありますが、大人数で観戦してると本当に生観戦をしている感覚になります。
ひとつ技が決まれば「おぉ!」カウント2.9で返せば「うぉおおお!」ベルトが移動すれば「まじか!」などの反応がそこかしこで起こります。
そしてその瞬間に「うわーエゲツねぇ」「あれば決まったと思ったよね!」なんてすぐに反応が返ってきます。
会場で味わうあの感覚そのままです。
しかもお酒のみながらです。
スポーツバーの方が感覚的には近いのかな?
最も100インチの画面を1,000円で飲み食いアリにはならないでしょうけどね。
しかも実況付き!もしかしたら会場よりこっちの方が楽しいんじゃないか?とか思ったりもしました。
もちろん、一緒に観戦出来る人がいれば会場で生観戦に勝るものはありませんけどね。
手軽に観戦するスタイルとしてはやっぱりアリだよなぁって今回の観戦会を振り返って思っています。
タバコ吸う人なんかは遠慮なく試合中に吸えますし、途中でトイレも遠慮なく行けます。
うん、これからも続けていこう。
今後の開催について
さて、冒頭にもお知らせした問題と参加費値上げの件ですが理由はこれです。
コトハウス さんにお借りしている会場が予想以上に寒い!
と、いうことです。
これは コトハウスさんを紹介してくれた 三村さんも心配していたことで、事前に「冬場は寒すぎるのでちょっと開催が厳しいと思いますよ。」と言われていました。
この日も夕方から冷え込みはじめて途中から暖房器具を持ち込んだり、自前の上着を着込んだりして最後まで楽しんだのですが、やはり後半はかなり厳しい感じでした。
これからさらに寒くなってくる季節なので、観戦会の継続開催が危ぶまれます。
でも、こんな楽しい観戦会を止めてしまうのはもったいないので、どこか場所を探すことにしました。
これまでのように ご厚意で場所を借りられるわけではなくなるので、今後は参加費が少し上がることになりますのでご了承いただければと思っています。
場所は現在も鋭意探索中です。
次回の開催も未定になってしまっていますが、早めにどこか決めて告知したいと思います。
楽しみに待っててくださいね!
それでは!
無料プレゼント!
毎日、朝6時ころにブログの更新情報や 矢後至譜のプロレス観などを余すところなく公開している、プロレスを見れば人生の全ては解決する!プロレススピリッツ公式メールマガジン配信中!