今日はG1 CLIMAX 27 後楽園3連戦最終日です!
Bブロックの2戦目ですね!
今回もしっかりと速報版出させていただきます。
2017/7/22 後楽園ホール大会
第1試合 真壁刀義&飯伏幸太&デビット・フィンレー vs 後藤洋央紀&石井智宏&外道
この中に入ると デビット・フィンレー選手や 外道選手は場違い感がすごくなりますね。
飯伏幸太選手が捕まるシーンがは序盤多かったですけど、なんかわざと試してる感がみえましたね。
次線を見据えて調整してるのかもしれません。
第2試合 ザック・セイバー・Jr&エル・デスペラード◯ vs YOSHI-HASHI&邪道×
なんだか中途半端な試合になってなぁ
前哨戦である ザック・セイバー・Jr選手と YOSHI-HASHI選手の絡みもちょっとイマイチだった
そろそろこういう「動ける選手」達の中に 邪道選手を入れるのは酷だと思うよ。
第3試合 永田裕志◯&岡倫之 vs 棚橋弘至&北村克哉×
アマレス師弟コンビ vs 筋肉バカ師弟(?)コンビの対決です。
って、入場時に 棚橋弘至選手 半笑いじゃないですか(笑
もう完全に 岡倫之選手と北村克哉選手が全部持っていきました(笑
ミラノコレクションA.T.さんが「これ本当にヤングライオンですか?」って質問が何回もあってスゲー笑った。
それを差し引いても 岡倫之選手と北村克哉選手の今後が楽しみでならない!もう一つの視点としては 棚橋弘至選手の温存を優先しているように見えたので、右腕はかなり悪いんじゃないのか?と疑ってしまったよ。
第4試合 バットラック・ファレ&チェーズ・オーエンズ×&高橋裕二郎 vs 内藤哲也◯&高橋ヒロム&BUSHI
ちょ、、ダ、ダリルが…!!!
悲哀の #G127 を生中継…▷https://t.co/mlGKMiczsl#njpwworld #njpw@TOKSFALE @TIMEBOMB1105 @s_d_naito pic.twitter.com/8GNQgZMezo— njpwworld (@njpwworld) 2017年7月22日
一番衝撃的だったのは「高橋ダリルまっぷたつ事件」ですね。
高橋ヒロム 選手がどんなコメント出すのか 気になりますね。
まずもって、ぬいぐるみをあんな簡単にぶっちぎれるもんなの?(^_^;)
そんな外野の話題意外には、内藤哲也選手が緻密に バットラック・ファレ選手のヒザに攻撃を集中させていたのが印象的でしたね、策士やねぇ。
あとは挑発に乗らない バットラック・ファレ選手もなんだか不気味な感じがありました。
明日は荒れる試合になるのかな?
第5試合 Bブロック 矢野通◯ vs 小島聡×
秒速勝利へ…矢野@YTR_CHAOS は小島@cozy_lariat から勝利を盗めるか・・?!#G127 を生中継▷https://t.co/mlGKMiczsl#njpwworld #njpw pic.twitter.com/C2Z7sDUuEc
— njpwworld (@njpwworld) 2017年7月22日
真壁刀義選手も言ってるけど、金的からのフォール勝ちをここまで認めちゃうのはどうかと思う。
勝てば官軍ではあるし 矢野通選手のカラーではあるけど、もうちょっと考えてほしいね
G1 CLIMAX の息抜き試合でした。負けた 小島聡選手は全敗の可能性が濃厚になりましたね。
第6試合 Bブロック EVIL◯ vs ジュース・ロビンソン×
ハイレベルな攻防に会場が大爆発!EVIL @151012EVIL vsジュース@_juicerobinson_ …勝つのは?!#G127 Bブロック公式戦を生中継!▷https://t.co/mlGKMiuaQV#njpwworld #njpw pic.twitter.com/N70vksYicI
— njpwworld (@njpwworld) 2017年7月22日
開始前からクビを気にする ジュース・ロビンソン選手、前日のバンシーマズルの影響でしょうかね?そんな痛めてるクビを気にしながらも「こけし」を繰り出す心意気!素敵です。
最後はフィニッシャーの差でしたね。
やっぱパルプフリクションはフィニッシャーには弱すぎるって!
この試合は詳細版を書きます。
第7試合 Bブロック SANADA× vs 鈴木みのる◯
パラダイスロックが…SANADA @seiyasanada が鈴木みのる@suzuki_D_minoru へ恥辱を与える!#G127 Bブロック公式戦を生中継!▷https://t.co/mlGKMiczsl#njpwworld #njpw pic.twitter.com/ooEeBfSrS1
— njpwworld (@njpwworld) 2017年7月22日
SANADA選手がひとつ殻を破る試合になってました。
あと一歩!殻を破りきれませんでした、鈴木みのる選手の余裕を全く崩せませんでした。
ほんとくやしいけど、これが実力の差なんです!ここを突き抜けないと SANADA選手の成長は止まるような気がします。
この試合もあとで詳しく書いていきます。
第8試合 Bブロック タマ・トンガ× vs ケニー・オメガ◯
#BULLETCLUB 対決はどっちが制す?!ケニー@KennyOmegamanX vsタマ@Tama_Tonga !#G127 Bブロック公式戦を生中継!▷https://t.co/mlGKMiuaQV#njpwworld #njpw pic.twitter.com/oaySB4Ho77
— njpwworld (@njpwworld) 2017年7月22日
タマ・トンガ選手のジェラシーと鬱憤(うっぷん)が一気に吹き出した試合でした。
BULLET CLUBのオリジナルメンバーであるプライドですよね。
ケニー・オメガ選手の実力は超一流ですけど、一番後から入ってきたのに THE ELETE とか内部ユニットを作ってしまったりするからどうなのかな?と前々から思ってはいたんですよね。
まさしく、今回 タマ・トンガ選手はその気持ちを爆発させていきましたが、それを ケニー・オメガ選手は力で完全にねじ伏せました。
試合後に一応の和解はしましたが、今後どうなるのかちょっと気になる試合になりました。
第9試合 Bブロック マイケル・エルガン× vs オカダ・カズチカ◯
会場はエルガン&オカダの大コール!!エルガン @MichaelElgin25 vs オカダ @rainmakerXokada …勝利を掴むのは?!#G127 Bブロック公式戦を生中継!▷https://t.co/mlGKMiczsl #njpwworld #njpw pic.twitter.com/gXNFCLwF4Z
— njpwworld (@njpwworld) 2017年7月22日
バットラック・ファレ選手にはないスーパーヘビー級+テクニックを持った マイケル・エルガン選手!今回のG1 CLIMAX 27 では、オカダ・カズチカ選手を倒せるのは マイケル・エルガン選手しかいないと思っていました。
しかし・・・オカダ・カズチカ選手の能力は底しれません!この試合こなしておいて、平気な顔でマイクパフォーマンスするんだもんな。
これ本当に全勝優勝とかしちゃわないよな(^_^;)
まとめ
Bブロックは、ケニー・オメガ vs オカダ・カズチカ の様相を呈してきましたが、まだまだどこかで番狂わせが起きるのを期待しましょうか。
ケニー・オメガ選手と オカダ・カズチカ選手の選手としてもレベルが異常に高いことがハッキリしましたね。
試合後の オカダ・カズチカ選手のコメントももっともっと上を先を見ているんだという決意の現れでした。
STOP THE オカダ・カズチカ!STOP THE ケニー・オメガ 誰がやるのか・・・直接対決でBブロック勝ち抜けが決まることになるんでしょうかね?
今日の結果を反映した星取表はこちら!
明日もまた楽しみです!!
それでは!
無料プレゼント