はじまりますね!ファンタスティカマニア!!
さて、今回は対戦カードを見ながら、見どころになりそうな部分を
探っていきましょう
それでは!ゴーングッ!
2017年1月13日(金)大阪府立体育会館 開幕戦
第1試合
ソベラーノ・ジュニア&ヘナーレ
vs 20分1本勝負
ラシエル&邪道
これは ヘナーレ選手 が百戦錬磨の選手に入ってどこまでやれるか?
ですね。見どころはそこに尽きるかな?と思います。
ガムシャラなファイトでアピールして欲しいですね!
第2試合
ストゥーカJr&獣神サンダー・ライガー&タイガーマスク
vs 20分1本勝負
エフェスト&外道&OKUMURA
ベテランの日本人ルチャリブレOKUMURA選手が出てます。
CMLLで10年以上活躍している唯一の日本人所属選手です。
正直だれだか知らずに調べました。(反省
ここはもう安定して楽しいルチャを見ることが
できるんじゃないかと思います。
頭空っぽにして楽しみましょう
第3試合
ブルー・パンテル・ジュニア&デビット・フィンレー
vs 20分1本勝負
EVIL&SANADA 【L・I・J】
この試合、個人的な見所は SANADA選手 が
どうルチャに合わせていくのか?です。
もしかしたら、まったく合わせないかもしれませんし
ある種の緊張感が生まれそうです。
EVIL選手が試合巧者なので大きく崩れるような
ことはないと思います。
第4試合
ドラゴン・リー&ティタン
vs
高橋ヒロム&BUSHI 【L・I・J】
開幕戦で 注目の3名が絡みますね。
ここは 高橋ヒロム選手とドラゴン・リー選手が
どういった絡みを見せるのか?BUSHI選手が
そこに割り込んでくるのか?に注目です。
KUSHIDA選手にも入って欲しいところですが
ファンタスティカマニアなのでルチャドールを
入れない訳にはいかないってのがもどかしいですね。
第5試合
ミスティコ&ボラドール・ジュニア&KUSHIDA
vs 30分1本勝負
ウルティモ・ゲレーロ&エウフォリア&バルバロ・カベルナリオ
さぁ ミスティコ選手が出てまいります。日本の狭い場外でも
華麗な空中殺法をみせてくれると思います。
ゲレーロ親分が出てきたら両手の平を上にしてバンザイ状態で上下させる
例のポーズで迎えましょう(笑
かなりスピーディな展開になると予想されますので
まばたき禁止です!
ボラドールJr選手は普通に登場するのかな?
第6試合 セミファイナル
アトランティス&マスカラ・ドン
vs 30分1本勝負
ルーシュ&内藤哲也 【L・I・J】
アルゼンチン・バックブリーカーズvs制御不能 です。
マスカラ・ドンは飛ぶのか?ダブルアルゼンチンは見られるのか?
ロスインゴは絡んでくれるのか?(笑
なんとも不思議な対戦カードではあります。
正直、試合の流れが予想つきませんね。
それもまたプロレスなんでライブの楽しさを味わってください。
第7試合 メインイベント
マキシモ・セクシー&棚橋弘至&田口隆祐
vs 30分1本勝負
エチセロ&オカダ・カズチカ&ウィル・オスプレイ
見どころは3つかな?
ひとつ!マキシモ選手のベソが誰をねらうのか?
ふたつ!棚橋選手とオカダ選手の絡みがなにか生むのか?
みっつ!・・・とくにありません(笑
ではなく
オスプレイ選手の異次元の動きや田口選手とマキシモ選手のケツ共演
なんかも期待されますね。
さて足早に見ていきましたが
本物のルチャリブレを楽しめる滅多にない機会ですから
参加できる人は ぜひ、参加してみましょう!私はうらやましいです(笑
それでは!